『想い出のポプラ並木』 水彩画 中島敏文
岩見沢市志文町の素晴らしいポプラ並木
いわみざわ公園と北海道グリーランド周辺のポプラ並木は、
15年程前に公園周辺の市道の街路樹として植樹されました。
3m 程の樹高が、今では 20m 程まで成長しました。
総延長 6,086m の間に 675 本植えらています。
いわみざわ公園前の並木は圧巻。季節ごとに北海道らしい
広大な風景を楽しむことが出来ます。
[住所]岩見沢市志文町 (北海道グリーンランド付近)
いわみざわ公園 バラ園
バラ園全体で約630品種8800株のバラとハマナスが咲き乱れています。
バラの香りに包まれて優雅な一時を過ごすことができます。
2015年
北海道銀行
カレンダー
に採用して頂きました。
水彩画
「バラの追憶」大通公園
札幌大通り公園12丁目のカナール(水路)と噴水のある
バラ園から13丁目大正時代の石造りの洋館、札幌資料館
(かつての札幌控訴院、札幌高等裁判所)を描いた作品です。
ヨーロッパの庭園を感じさせるスポットです。
2022 中島敏文絵画教室
『パステル画・水彩画展』
会 期 : 2022年5月17日(火)~5月22日(日)
10:00〜19:00 最終日16:00まで
会 場 : 札幌市資料館ギャラリー1・2
札幌市中央区大通西13丁目
入場無料
サイト登録宣伝AUL イラストレーター中島敏文 ホームページへようこそ!TOP
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
このホームページに掲載されている全ての画像の著作権は制作者にあります。HPの背景(バック)の利用、画像の無断転載、加工、模写、模倣作品の掲載、発表は固くお断りします。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
♦2022 空知信用金庫カレンダーに水彩画『バラ園の小道』採用される。
♦2022(株)日本デジタルシステム研究所カレンダー 中島敏文水彩画集(1〜12月)7点。
♦2019リンテック(株)カレンダー『優しい光景』中島敏文水彩画集(1〜12月)12点。
♦2017「広報ほくれん」表紙に北海道の農村風景の水彩画が掲載 2017年1月〜12月号。
♦2015北海道銀行カレンダーに水彩画『バラの追憶』採用される。